引き続きNYのレポ。
以前行った、個人邸宅をそのまま美術館にした美術館Frick Collection がとてもプライベート感覚で良かったので、久しぶりにまた来てみました。フェルメールの作品が3点もあり小さいながらも充実しています。館内は撮影禁止なので、概観だけ。ここお薦めですよ。
Frick Collectionは高級ブランド街の路地にあります。
ディナーは、「Veritas
」というアメリカン・ビストロへ。こちらミシュランの星ゲットのお店です。
契約農家から仕入れるお肉やお野菜で作るシンプルだけど、ひとひねりしたコンテンポラリーアメリカンのお店。私は飲みませんが、3000種に及ぶワインのコレクションがお店の自慢だそう。分厚~いワインメニューには、高くてとても手が出ないビンテージものワインがたくさんあったように思います。
予約が一杯でディナーは22時から。でもこの時間でも店内は賑わっています。次々とお客さんが入ってきました。
シャンパンで乾杯。
まずは、"Ocean & Land" ロブスターと牛骨髄(Bone Marrow) です。骨髄・・ちょっと苦手・・脂っぽいかなぁ。
サーモンとイクラとチーズの前菜。この組み合わせは最強でした。
メインの、"Roasted Label Rouge Chicken" 契約農家の、味がぎゅっと凝縮した素材勝負系のシンプルなチキン。チキンの下に敷かれた柔らかポテトもシンプルで絶品でした。
"Farmer’s Market Tasting" 分かりにくい名前ですが、新鮮野菜がアクセントのリゾット。
実はこの日、私のバースデー 3★歳のお祝いしてもらいました!でもこの時すでに死にそうなくらいお腹がいっぱい・・・
と、そこへサービスのお菓子が運ばれてきました・・・ 死にそうになりながらも、もちろん全部完食・・笑