カンクン2日目。


カンクン経験者が口をそろえて大絶賛するイスラ・ムヘーレスというちょっと気になっていた島に行ってみることにしました。イスラ・ムヘーレスはカンクンから一番近い島ヤシの木 ボートが頻繁に出ています。

      American life


風が気持ちいい~ カンクンがどんどん遠ざかっていきます。       
      American life


30分ほどで到着。

      American life


イスラ・ムヘーレス島は、縦8キロの小さな島。交通手段は車よりも、ゴルフカート(レンタル)が主流です。

      American life


まずは街を散策。素朴なお土産屋さんが並ぶのんびりした雰囲気です。

      American life

      American life


食器はメキシコらしいカラフルなものが並びます

      American life


こちらがこの島の主要交通手段ゴルフカート。早速借りて島の突端までドライブします。

      American life


初めてのゴルフカートにちょっとわくわくハート私も運転してみました。スピードがあまり出ないけど、楽しかったハート
      American life


           


途中に見えた綺麗な海サンゴ

      American life


こちらが島の最南端、プンタ・スール。マヤ時代の遺跡があるというのでちょっと楽しみです。色々なモダンアートも点在し、なんだか不思議な光景。
      American life


そして先端にあるこれが遺跡でした。イスラ・ムヘーレスが貿易の拠点とされていたマヤ時代のものと考えられています。想像以上に意外と小さかったですあせ1分で観光終了。

       American life


遺跡よりも、途中で出会った巨大イグアナに興奮。大きい~ビックリ ここは別名イグアナ岬とも呼ばれ、様々なイグアナが日光浴をする姿が見られます。近づいたらものすごいスピードで逃げられました。
      American life
       
この島の海はとりわけキレイきらきらそれにしてもこの島まで来て、海にも入らず、スノーケリングやイルカと戯れるツアーにも入らないと、ちょっと時間を持て余してしまいます。水着を着て来れば良かったとちょっと後悔涙
       American life


カートを返却して船の時間までフローズンダイキリとコロナビールで一休み。やっぱりこの島の遊び方間違えてたかしら・・汗
      American life


「うちの島の魅力、存分に理解してる?海にも入らないとだめよ。」とイグアナと猫ちゃんからの厳しい突っ込み。

      American life

      American life


こうしてカンクンの貴重な半日があっという間に終わりました。
      American life


3日目も遊ぶぞ~ハート