サント・シャペル。大学の卒業旅行以来2回目。この教会の美しさが忘れられずの再訪です。
      American life


本当に綺麗なんです。メインはやはりステンドクラスきらきらでもその前に、歴史を感じる1階内部から。

      American life



この教会は1248年、ルイ9世がコンスタンティノープルの皇帝から買い求めたキリストの聖遺物などを納めるために建造。

      American life


ゴシックの頂点を極めた傑作の教会。

      American life


そして2階・・・ 一面に埋め尽くされたステンドグラスに圧倒されます。息を呑むほど美しく華麗。明るい日差しが入り込む昼間はステンドグラスがより輝きますきらきら
      American life


しかし残念ながら正面部分を修復中でした。。

      American life


これが本来の姿です

      American life


ちなみに、ステンドグラスは部分ごと修復中。修復前の部分はご覧のとおり汚れています。

      American life

こちらが修復後。輝きを取り戻し鮮やかな色が目に飛び込んできます
      American life
      American life


修復の様子。
      American life

      American life
      American life
      


美しいステンドグラスをしばしみとれた後は、お待ちかねランチタイム。サント・シャペル近くのカフェで。
      American life

ジャーン! パリジャーン・サンド。パリっとシンプルな美味しさ。   
      American life


クロックマダム。お・・大きい!美味しくて完食してしまいました・・
      American life
      American life
      ↑なぜかストロー付きホットカプチーノとラテ。