「ガァーッ」

      American life


と、今でも聞こえてきそうな
      American life


恐ろしい怪物たちがたくさん見られるのは

      American life

パリのノートルダム大聖堂(ローマ・カトリック教会)。

      American life

フランス旅行も終盤(14日目)。南仏までのドライブを終え、国内線でパリまで戻りました。ノートルダム大聖堂は、セーヌ川中洲・シテ島にそびえ立つゴシック建築の代表です。

      American life


それにしてもこの恐ろしくグロテスクな怪物たち

      American life



その正体は、ガーゴイル。門や屋根などの装飾に用いる彫刻、雨樋から流れてくる水の排水口で、魔除けの役割を持ちます。

      American life


それにしても、

      American life


不気味です。
      American life


こちらのノートルダムは、上の塔まで上がれるため、観光客に大人気。

      American life
      American life


しかし、せまい頂上の塔までは入場制限があり、1時間半並びましたつかれた。大聖堂に入るのにもこの通り大行列!
      American life

おまけにせまくて長い階段をひたすら上がらなくてはならず、頂上着く頃には汗をかきます。

      American life


最上階では間近からガーゴイルがお出迎え。

      American life

      American life


せまいので、ちょっとした渋滞 
      American life


でも、パリの眺望抜群

      American life


ノートルダムの鐘も塔の中で見ることができました
      American life


フランスの旅もいよいよクライマックス。田舎のドライブから一転、今度は大都会のパリで、どんな素敵な景色や食べ物に出会えるかな??
      American life



つづく