お友達とランチに出かけるにはもってこいの晴天sei この日のランチは、Dupon Circleから徒歩10~15分のところにある中華レストラン (途中ワシントン記念塔が顔を覗かせます)。
     American life



お店に到着!「Grat Wall Szechuan House 」 527 14th St NW, Washington DC20005

ちょっと地味な感じ。
    American life



わざわざ電車に乗って、この地味なお店に来たわけは・・・お友達御推薦の、辛くて病み付きになるヌードルにトライするためらーめん。  

    American life



そう、これが噂の、Dan Dan Noodle。わずかな汁に、麺がちょっとだけつかる程度。麺をかき混ぜながら食べます。


そんなお汁は、真っ黒!(相当辛そうっ) 一口食べると同時に舌にしびれが走る!途端にみな顔が汗でてかり始めます。実はしびれの原因は山椒木の芽(それも相当な量)。山椒のしびれがあまりに強くて味がよくわからない・・(笑) 
    American life

やがて舌の感覚は麻痺。でも、なぜか癖になる刺激で、あっというまに、皆、完食!このやみつき感が人気の秘訣なのでしょうか。



さて、すっかりピリピリにしびれてしまった舌を元に戻すには、冷たいものを食べるのが一番!ということで、たまたま見つけたジェラート屋さんに入りました。「Pitangoアイスクリーム

    American life


種類も豊富で、珍しいジェラートがたくさん!アイス
    American life


    

いくつか味見をさせてくれました(嬉しいサービスです)。味見したGranny Smithはリンゴ味りんご!まるで摺りおろしリンゴのような触感のジェラート!

    American life


暑かったこの日(しかも舌もピリピリ)、Local RasberryLemonの柑橘系サッパリジェラートをチョイス(いつもはコーヒー系をすかさずチョイスするのだけど、この日の気分は柑橘系でした)。   

   American life


お友達は、Granny SmithMojito(ハーブ系)と、Caffe EspressoVanilla chocolate chip。アメリカでこんなに甘さ控えめのジェラートに出会えるとは感激!!しかもこのお店、卵やフルーツ全ての素材がオーガニックという嬉しいお店はあとまた舌ピリの後に、リピしたいお店決定!です。 

    American life


消化も兼ねて、ジョージタウンへ移動。ここはヨーロッパの小さな街のように、レンガ造りの建物が続く街。オシャレなブティックやカフェ、レストランがずら~っと軒を連ねていていつも賑やか。私の好きな街です。
    American life


しばらくショッピングを楽しんだ後、疲れたのでおしゃれなカフェに入りました。「Cafe BONAPARTE 」(音でます)
    American life


このお店はクレープが種類豊富!次回試してみたいな。
    American life


Caramel Moca Capuccinoをオーダー。可愛らしくて思わず顔がほころびましたcafe+.    
    American life



帰りがけ、とっても気になるお店を発見!「AVOCADO Cafe アボカド」。さすがにお腹もいっぱいだったので、ここは次回のお楽しみにしたいと思います。
    American life