街歩きの前にまずホテルで朝食。シンプルなハム&チーズ入りオムレツとポテト。
天井が高く開放感のある素敵なレストラン。Santa Feの太陽をいっぱい採り入れます。
Santa Feの街歩きは、この街のシンボル的教会からスタート。St.Francis Cathedral (est.1869)。
何とも居心地の良い静かな教会です。教会内に設置された小さな噴水に流れる水の音が訪問者を癒します。
アメリカで最古のマリア像(ここSanta Feにあることが驚き!)。この教会に来たら必見です。
教会の出入口にあるこちらの銅像はマリア様・・ではなさそうです。。色鮮やかなターコイズを身につけています。
この教会内のらせん階段、ご覧のとおり、支柱がない!!伝説では、突如現れた見知らぬ男が巧みな技術を駆使して作成し、その後身分も明かさぬままこの男が姿を消したことから、聖母マリアの夫で大工の腕を持つ聖ヨゼフだったと言われています。美しい曲線です。
教会めぐり最後は、アメリカ最古の教会St.Miguel Chapel (est.1710)。聖母像に続き、これもアメリカ最古 (残念、外観修復中)。
こじんまりした内部。最古の教会だけあって歩く度に床がミシミシ。
街の広場には、地地インディアンが、インディアンジュエリーを路上で販売しています。直売だけに安いかと思いきや結構いい値段の物が多くてびっくりでした。。
迷う~・・・
Santa Feのお土産はみんなカラフル
何もかも明るい!スペインとメキシコとインディアンのカルチャーの融合ということでしょうか。
がい骨キャラの置物もた~くさん!メキシコの文化・死生観ではがい骨は定番キャラだそう?です。
Santa Fe。とても小さい街だけど、とても魅力的な街。後ろ髪を引かれる思いで、Sata Feを後にしました。。