Potluck

あり合わせのものを持ち寄ること。



先日、私の通っている英会話スクールでそのpotluck lunchがありました!

毎月1回あるイベントです!

今まで出た何回かはただ食べるだけ~の参加でした・・笑


今回は料理の苦手な私も前の晩に頑張って仕込み持って行きました~ランチ



    American life

↑左上にあるのはエチオピア人のクラスメイト持参の「injera」。

テフという粉を水で溶いて発酵させ、薄いクレープ状に焼いたものです。隣にあるソース(何のソースだったかな・・)をつけていただいたのですが、とっても美味しかった心

他にも野菜スティックやパスタ、トルティーヤ、日本人の男の子持参のだし巻き卵などなど!



    American life

イタリア人のお友達が作ったラザニア




    American life

日本人の子から焼きそば!!!最高~きゃっ




    American life

どこの国のか忘れてしまった・・・・あせ 




    American life

タイ人のお友達手作り揚げ春巻き!2種類のソースで!




    American life
写真を撮るのに夢中で誰が何を作ったかほとんど聞いていなかったため説明不足でごめんなさい土下座



    American life

右手前、ハンガリー人の方から。ライスと何が入ってたっけな・・





    American life
お恥ずかしながら・・・・わたくし作・・・CHICKEN TERIYAKI !チキン

友人からお薦めレシピを聞き、前日仕込んでみました。

見た目あまり美味しそうではないなぁ・・・笑あせあせ




    American life

左、中国人持参のお菓子。

真ん中チェコ人のお友達持参のお菓子!




こんなに一度に色々な国の料理を食べられるなんて感激きゃー

しかもスペインやペルーのお友達などから「チキン美味しい!」と言っていただき何度も食べてくれて本当に嬉しかったですリラックマシュー

かなりお腹も心も満足満足なランチでした。



う~ん この後の授業は眠くなっちゃうなぁ~カピバラ。。。