こんにちは(^^)
ゆきこぷ♡です
8月初めに初めて行ったお鮨屋さん『三心』
大阪の谷町六丁目というマイナーな場所ではありますが、梅田やミナミと違って閑静な場所にあります。
入口は『和』な感じ
まずは、じゅんさいの茶碗蒸し。
イワシの磯辺巻き

大将おすすめの秋鹿を頂きました
オシャレな器で出てきました

イクラと毛ガニの蒸し寿司

メシカリ(深海魚)の一夜干し。
ここから握りです
明石鯛
右側の小皿に入っているのはガリです。ゴロっとしたザ・ショウガです。
以上です。
イワシ
あらたなお酒は、先ほどの秋鹿のようなクセはなく、サラッと飲みやすい。
イカ(苦手だと最初にお伝えしたけれど、出されてしまいました(ー ー;))
淡路島のウニ
サバ
新潟県茶豆のおひたし
カツオ
次なるお酒は超辛口の上機嫌ではなく上喜元。
お鮨に合います。
ヅケ
トロ
ハーブの昆布締め
コハダ
ハマグリ
ボタン海老
穴子(塩で頂きました)
赤出汁
ネギトロ
かんぴょう巻き
玉子
以上です。
私はこのコースでお腹いっぱいになりましたが、もう少し品数の多いコースもあります。
ゆきこぷのお気に入りはイワシの磯辺巻きと蒸し寿司。
握りは総体に味が濃いめで、ゆきこぷ的にはもう少し薄味が好みでした。
決してリーズナブルとはいえない値段ですが、こちらは常連さんの多い人気店で、予約はひと月半以上先でないと取れません。
来られた方は皆、次の予約を入れて帰っていました。
カウンター10席のお店ですので、すぐに満席になります。
この日は4人で訪れましたが、この日の1番年配の方はものすごく気に入ったようで、次の予約を入れてました。
しっかり味が好きな方はドンピシャかもしれませんね。
大将も気さくな方ですので、気分良く食べられます。
気になる方は日程に余裕を持って、必ず予約を入れて下さいね。


























