こんにちは、ゆきこぷ♡です

ひと月前ほどでしょうか?
初めてのフレンチのお店に行きました。
Convivialite
パッと見、読めませんでした

コンヴィヴィアリテと読むそうです。
最寄り駅は大阪メトロ、長堀鶴見緑地線の西大橋駅です。
ちなみにゆきこぷ♡は四ツ橋線の四ツ橋駅から歩きました、
店内はこんな感じ

落ち着いた感満載です。
アミューズに合わせてシャンパン

メモしてなかったので、出てきたものをほぼ覚えていません

前菜
ニュージーランドの白ワイン

タコ(実はゆきこぷ♡ちょっと苦手
)

パン
バターは2種類ありました。
左側はどこぞの岩塩を混ぜてるとか。
何だっけ?
オマール海老っぽい?カニかな?
リュリィのプルミエクリュ

フォアグラの…
白身魚(何だっけ?)のグリル
これが真っ二つに割ったもの。
こちらのレストランは火入れに特にこだわりがあるようで、周りはパリッと中心部は半ナマの火入れが特徴です。
素材の味を大切にする焼き方のようです。
こちらはメインの鴨。
同じく外側はしっかり焼いて、中は生肉な感じ。
シェフのこだわりが感じられます。
お肉に合わせて
フランス ボルドーのSaint-Émilion Chateau Simard を頂きました

さらにチーズも赤ワインで

デザート
アップルパイ?とキャラメル?アイス

個人的にはこのタイプの火入れの料理はコースの中でも一品で良いと考えているので、魚、メイン以外にもこのタイプの料理があったのには、若干飽きてしまいました。
たぶん、とても技術を必要とする料理方法だと思うので、好きな方はハマると思います。
ワインはいろんな種類のものをグラスで提供して頂けたので、ありがたかったです。
食べ◯グの評価を基準にされるかたは是非行ってみて下さい
