あめ婦 | 芦屋・西宮/デコ講師/スイーツデコサロン/Yukicopu(ゆきこぷ)

芦屋・西宮/デコ講師/スイーツデコサロン/Yukicopu(ゆきこぷ)

~ゆきこぷのマイクロ学習生活~日々積み重ねて学んだことを、必要知識に変換してお伝えします(^^)/

JR芦屋駅近くのミシュラン二つ星店『あめ婦』さんへ星星
懐石料理をいただきました割り箸

{FB409F77-F56C-44FC-BE33-FAA670620A74:01}
最初にひと口酒が出てきました。
菊の花びらが和な感じです。

{3C6BE5B5-4B83-417D-AF05-D759CE06B0F3:01}
エビとキノコのおひたし。

{E7F44472-26A3-4BBC-A1CB-E77DD9FCD910:01}
土瓶蒸しキノコ
松茸に鱧に銀杏に…と具だくさん音符
秋だな~紅葉

{5E7E8BB4-310A-47DB-A19F-3842D48404DE:01}
ウニ!
そのまんまやんひらめき電球
どこ産って言ってたっけ?

{DC9C5F41-42E4-4140-ACF7-7CC60354A697:01}
ボタンエビとその卵。

{D533414E-3745-4979-913E-DF5FDF9CCBEA:01}
平目の薄造りうお座
えんがわ旨っ!!

{7F06C65D-D0A4-4800-918F-109D90CD472A:01}
こちらのイチオシルンルン
大根のみぞれだしに、中身が選べます音符
揚げ餅か揚げわらびもちか揚げ海老芋の3種類だったのですが、この日はあめ婦さんイチオシの海老芋がなかったので、餅を選択。
いい味だしてますお願い

{EB62FF33-753F-43C3-84C3-DD4310368C36:01}
手まり寿司にエビにたこにトコブシに小芋に茶豆に栗にヤングコーン!
八寸ですキラキラ
ヤングコーンが熱々で美味しかったー爆笑
山盛りで食べられますグッ

{A1478683-BC85-4113-A89E-54AB2E4114BF:01}
茄子のあんかけ。
あったまる~照れ

{55D9BE57-471E-48AE-B1F8-EC4E42B6C6C9:01}
!

{887FEF7F-A62B-407A-87A7-82651F382E27:01}
ご飯もの。
シンプルですが、写真上部の塩昆布(スプーンがついてる入れ物)などは、これまた味付けが抜群ですOK

{39CFF42F-BF14-4051-A954-DCE90351D064:01}
フルーツぶどう
マスカットと梨。


{8A1F9CB3-5269-48DD-A30C-7CCABA58DDE6:01}
最後はぜんざい。
豆から作りました~感満載音符
白玉ももっちもちでGOODOK

あめ婦さんは味付けは薄味のものが多いです。
料理も創作的な凝った料理というよりは、昔ながらの伝統料理を受け継いでいるようです。
最近はあれこれ器や盛り付け技法など、パフォーマンスを駆使したお店が増えていますが、あめ婦さんはシンプルです。

パフォーマンスの必要ないかたは、あめ婦さんオススメです。
個室もあります。