南フランス 1日目 ニース編① | 芦屋・西宮/デコ講師/スイーツデコサロン/Yukicopu(ゆきこぷ)

芦屋・西宮/デコ講師/スイーツデコサロン/Yukicopu(ゆきこぷ)

~ゆきこぷのマイクロ学習生活~日々積み重ねて学んだことを、必要知識に変換してお伝えします(^^)/

南フランスについて、詳しく知りたい人のために・・・


10:05発 関空→フランクフルト の飛行機に乗るため朝6:40頃自宅を出発。

マイカーで関空まで。

旅行中車を預かってもらい、帰国日に返却してもらうしくみ。

トラベルパーキングさんに、いつもお世話になってます。


ルフトハンザ航空のチェックインカウンターでスーツケースを預け、円をユーロに換金。

円安のため、なるべくレートのよい銀行を探し、泉州池田銀行にて換金する。


手荷物検査場を抜け、出国審査に。混んでない。

順調に進み、免税店に到着。

口紅を数本購入。


ウイングシャトルに乗って、ゲートへ向かう。

しばらくすると、機内乗り込みのアナウンス。

いよいよ出発だ!


席はもちろんエコノミークラスで後ろから3列目。

横並びで3-4-3の大型ジェット。

後ろのほうだったので、窓際は横並び2席のみ。ラッキー!





機内食はこんな感じ。ルフトハンザは機内食、美味しい方だと思う。



朝食はこれ。ドイツの航空会社だけあって、ソーセージは欠かせない!?




飛行機から撮った航空写真。


フランクフルト空港に到着し、約2時間の乗継時間でニース空港へ。

フライト時間は1時間半ほど。


18:15に到着。

ニース空港はこじんまりした空港。

気温はあまり日本と変わらない。


98番のバスに乗って、終点まで。

バス代はガイドブックに4ユーロって書いてあったけど、値上がりしたのか6ユーロに。

めっちゃ上がってるやん!!


終点に着くと、宿泊先のシャンブルドットのジョルジュさんが迎えに来てくれてた。

車にのせてくれて、シャンブルドット到着。


とってもキレイで、おしゃれなお住まい。

ご夫婦で自宅の一部を貸してくださってます。

2人とも明るくて、仲良しで、親切でホント素敵なシャンブルドットです。



夕食は屋上のテラスでいただきました。

ワインを用意して下さって、ありがたい限りです。

高台にあるので、夜景は抜群にキレイでした。

ニースの街並みが一望できます。


初日はこんな風に過ぎていきました。