エビにもあるの?無精卵。。。 | 冬はつとめて『六花えび』◆旧ブセファランドラの木の下で

冬はつとめて『六花えび』◆旧ブセファランドラの木の下で

春はあけぼの。
夏は夜。
秋は夕暮れ。
冬はつとめて。

いいものをいいときにいいところだけ。

永遠の初心者ゆきこむが
クラウドシュリンプはじめました。






お正月の間


順調にハッチアウトした






ラデン3人娘の卵たち。










昨日の記事にも書きましたが、




青いクラウド表現の子も


ちゃーんと生まれていて






ホ っと一安心です。






安産でよかった。









と、ほんわかした気持ちで



水槽を眺めていたら







ラデン3人娘の一人のお腹に


まだ卵が残っているのに気が付きました。





















・・・・・・。




しかも茶色の卵。


(お腹の黒いのはこの子の柄です。)













あれー??







クラウドシュリンプって



ラデン(ヘテロ)×黒柄で かかると





卵は 茶色→ラデン表現

    黒色→黒柄



の2色になって









先に茶色の卵からハッチアウトして




黒い卵が


最後にお腹に残るんじゃなかったっけ・・・・・










ってことは・・・・









これ・・・・


無性卵なの??









□□□□□□□□□□□□□□□

エビって

まだまだわからないことがいっぱい。

教えて、エライ人!


いつもクリックありがとございます。

うーれしい!

↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村