皆様、ご無沙汰しております。
実は、前回チラっと書きましたが、
ラムズの呪いか、日ごろの不摂生のせいか
この2日間、我が家は人、犬、全員ダウンしておりました。
愛犬マリ公はなぜか出血性膀胱炎でグッタリ。
旦那さんは、肩部分の炎症が神経を圧迫し
夜も痛みで寝れず、麻酔注射をうちに病院へ。
息子は悪質な風邪、
その悪質な風邪を徹夜で看病していた私に感染。
丸一日猛烈な頭痛と吐き気におそわれ
これが「瀕死」か。
と実感しながら、ノロノロと家事をこなしていたため、
PCに向かう気力も体力もありませんでした。
ブログ開設から約1ヶ月半。
『1日1アクア』をモットーに
毎日更新してきた記録はつぶれてしまいましたが、
そんなこと忘れるぐらいしんどかったので
気にしないことにします。
※途中、ブロ友(おまかせブセ友)のるなままちゃんから
応援のメッセージをいただいて
「はっ!私、ブログとかやってたんだった!!」と我にかえりました。
目覚めさせてくれて感謝しています。
ありがと~~~!
さて、ダレも興味のなさそうな、
我が家のクライシスの話はこれぐらいにしておいて。。。。
肝心のラムズ軍との最終戦は
どうだったかというと・・・
前回投入した新兵器↓↓
設置5時間後↓↓↓
あらっ!?
もう少し捕虜が入ってるやないの!!!
このまま置いておこうかどうか迷った上、
でももしこの先ミッチミチにラムズが入るなら
今いる分を先にとっておいたほうが
もっとたくさん取れるぞ。。。むふふふ。
なんて思い、
この頃はまだ頭痛もたいしたことがなかったので、
大喜びしながら新兵器を一度引き上げ、
ラムズを監獄(空き瓶)にポポイとほりこんで
再度設置。
そしてその5時間後↓↓↓
・・・・・・・・・。
誰もいない。
各方面から巨大化報告のあった
ミニブッシープレ子(今はまだ3cm)しかいない。
おかしいな。
ちょっと時間が足りなかったのかな?
恋愛にもカップラーメンにも、時間は必要だし、
ほらなんてったって
時は鐘鳴りだし。
(もうここらへんは頭痛で頭がボンヤリ)
さらに5時間(計10時間後)
・・・・・・・・・・・。
もはやプレ子もいない。
あ、裏にいた。
(写真右下あたりに尻尾が見えます。)
いや、プレ子はどーでもいいんだけど。
なんで!?!?
なんなの、
まだ時間が足りないってーの!?!?
とそのまま丸1日放置しました。
(体がしんどくてほったらかしてただけ。)
そしたら こーなってました。↓↓↓
ビョビョーン、
ピサの斜塔に変身した新兵器。
こりゃ、入るものも入らんわ。
入り口、下だし。
そして、斜塔に閉じ込められた姫・・・あ、いやプレ子。
24時間放置したにしては、少なすぎるラムズ捕虜7匹。
(外の大磯をパッと見ただけで10匹は捕まえられるのに。)
今回の戦いは
完全なる敗北、と書いて
完敗です。
GEXの嘘つき!
いんちき貝学会の嘘つき!
もしかして、
ラムズってなんか同種間の情報伝達術があるのかもしれない・・・・
「この筒なんかあやしいアル。」
「日ごろ、餌なんかくれへんのに、俺たちに餌をくれるなんて絶対おかしいやん!」
「うわっ!?さっき入ってたやつら、どっかつれてかれたぜよ!?」
とか会話してそうで・・・・・・
さらにラムズが怖くなりました。