さてさて こちらは本日の60cm水槽。
ここ数日ごらんになっていただいてる方には
おわかりかもしれませんが
なんか足りないと思いませんか?
6匹いるはずの
レッドファイヤーシュリンプが1匹しか見えないのはいつものことです。
エンゼル2匹はポンプの隙間でお昼ねをしています。
ラムズがあまりみつからないのは
きたっぷさんへの発送準備のために隔離したからで・・・・・
って、もっと大きなものがないでしょ!
そう、あの『ゆきこむズ・イレブン』 たちの
(過去記事にリンクします。変なサイトなんかには間違っても接続しませんのでご安心を。いやまじで。)
サテライトがないのです。
そう、それはサテライト設置から半日、
さぁ活きの良いブラインでもあげましょーかいね。
とスポイトでブラインを入れたところ
私の心の中の池上彰、そらみちさんの
おっしゃったように
サワワワーーーーっと綺麗に拡散するブラインたち。
サテライトになんか、ひとっつも残りません。
なんじゃこれは。
稚魚のためのサテライトのはずなのに
いったいこれはどーゆーこと!?
と憤慨していると、
さらにショックなことに、
サテライトの中に
ゆきこむズイレブンのうちの2匹の亡骸が・・・・
ショック。
捕獲のときに、追い回しすぎてしまったのか・・・
それとも水が合わなかったのか・・・・・・
あっとゆーまに
ゆきこむズ・イレブンはゆきこむズ・ナインに減少。
こりゃ野球はじめるしかないな。
なんてのんきなことは言ってられず、
早速残った子たちを
なんとかかんとか
もとのIKEAのフルーツボウル水槽へ返還。
ゆきこむズ・イレブン・・・・・初日で解散。
Android携帯からの投稿