SDG孵化二日目昨日よりもヨークサックが吸収されてすこーし体長が伸びた感じの稚魚たち。まったく動かないので観察しやすいけど、小さすぎてうまく撮影できません。稚魚のためにと作成中の、飼育水+ほうれん草の自作インフゾリアはどの時点が完成なのかがわからず迷走中。水面あたりにもやもやもやーっと白色のものが浮いてるんですが、これがインフゾリアなのかそれとも細菌のコロニーなのかほうれん草のアクなのか・・・・・Android携帯からの投稿