ご報告が遅くなりましたが、


ただいま勉強中です






END


先日『ちゃん』&『けろぞぅ』が
退院しました‼
おかえり~けろぞぅお兄ちゃん
ただいま~もぉちゃん☆
入院中は…ありとあらゆる検査をしたネ…
検査のストレスで入院中に
胃潰瘍になっちゃう人もいるみたいだから…
日頃から、自分の血をみることも苦手&
痛みに弱い『ちゃん』…
けろぞぅ&もぉちゃん☆心配してたネ
まだ、正式な原因や診断名は不明ですが…
とりあえず、退院できて…良かった‼
『ちゃん』お疲れ様でした

退院後、もぉちゃん☆と
久しぶりにお出かけしたいなぁ~と、
近場にお散歩&ランチ&カフェへ
久しぶりのお出かけに、
『ちゃん』&もぉちゃん☆嬉しそうでした
日頃の何気ないことへの幸せや
健康のありがたみを感じます。
とはいえ…現状、原因&診断名不明な中
医師から言われていることを
忠実に守らないとね(^_^;)
『塩分を1日6㌘』に抑える食事療法‼

日頃から、お酒のまない&タバコ吸わない&
ドカ食いしない&減塩なんだけど…
なぜ、そんな『ちゃん』が…
体質なのかしら…



とはいえ、減塩への意識は年齢問わず
大切なことだし~
まずは、できることからコツコツと(^^)
減塩生活スタート前までは、ゆきぃ☆も
仕事があるし…
レシピ考えるのが大変そう(>_<)
と思っていましたが、
意外とちょっとした工夫や意識するだけで
何とかなるものですね(^-^)v
逆に以前より食材そのものの旨味を感じる
最近は~必ず成分表チェック‼
『ナトリウム塩分換算計算表』をスマフォに
登録し、買い物中に計算してます(笑)
『美味しいのにこれで減塩なの
』と
驚きを感じるようなレシピを考案するのが
楽しみの1つとなっています
とはいえ~
塩分量気になるけど、たまにどうしても
食べたくなるラーメン
そんな時のために…
国立循環器病研究センター認定
1食で食塩1.5㌘、スープ残せばもっと減塩‼
探せば~あるものですね(^-^)v
これから、早速味見してみようと思います‼
『ちゃん』入院中にたくさんの方から
ご心配とあたたかいお言葉をいただき、
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に本当にありがとうございました

最近はバタバタで…なかなか皆さんの
ブログを拝見できずでしたが(>_<)
とりあえず一段落?これからはまた
楽しみに拝見させていただきまーす♪
今後ともよろしくお願いします
(おまけ)









