いいね!とフォローありがとうございます
めちゃんこ励みになっとりますっ

しばらく
キャンプネタが多くなると思うので
キャンプジャンルにお邪魔してます
冬にキャンプをすると
足元が冷たくって大変
カーペットを敷くまでに
足先がキンキン〜
前回のキャンプでは
ワークマンのルームシューズのお陰で
終始快適でした
足首がしっかり閉まってるから
暖気が逃げず 暖かいんです♡
だけど!
おトイレに行ったり
外に出る時に靴に履き替えるのが
ちょっと面倒くさい
やっぱり靴じゃなくて
サンダルがあると
スッと履けて便利だな!
先日行った
キャンプデポで見つけたので
ちょっと履いてみたら!
なに?この感覚!
すごくフィットして
足を包んでくれる〜
いいなぁ〜♡
って連呼してたら
旦那さんが
クリスマスプレゼントに
買ってくれました〜
Nanga×SUBU
ヒノックウインターサンダル
2024年から
タキビからヒノックに
名称変更されたそうです!
メッシュ袋に入ってるから
持ち運びにも良さそう♡
オーロラ(水に強い)と
ヒノック(火に強い)の
2種類があるんだけど
我が家は
ヒノックを選びました
(焚き火した事無いけどね)
履いてみた時に
すごっ!って思ったのは
4層構造のインソールのおかげなのね
内側はボアフリースで
ふんわり暖かいです♪
テント内は「ワークマンのルームシューズ」
テント外は「ヒノック」で
快適なキャンプになりそうです〜♡
お付き合い頂きありがとうございました