いいね!とフォローありがとうございます
めちゃんこ励みになっとりますっ指差し





少し辛い話もあるので

ダメだ!って方はスルーして下さいねお願い







5/22で18歳になる

我が家のアイドル









胆泥が溜まってるから

3ヶ月に1回





血液検査とエコー検査を

受けてます!





ちょっと前から

咳き込むのが気になってて





ハッハッハッ オエッ

って感じのやつ(説明下手か!)泣き笑い





今回の定期検診で

先生に聞いてみたら





年が年やから

普通の咳かもしれないけど





聴診器では

心雑音が聞こえていたみたいで





心臓の病気かもしれないから

レントゲンを撮ってみましょう!

と言う事になりました





3ヶ月前の検査では

何も言われなかったのに…





いつもの血液検査と

胆泥症の検査では問題なし!





これまで通りの

お薬でいいでしょう!との事





レントゲンの結果は





心臓弁膜症

と診断されました悲しい





心臓の弁が変性して

閉鎖不全が起きるので





綺麗な血と汚い血が

混じってしまうらしいです





妹が飼っていた

cocoaのお姉さんワンコも

同じ病気で

数年前に亡くなりました悲しい





先生

1番怖いのは

肺に水が溜まってしまう事!


動いてないのに

ハアハア息が荒かったり



いつもと違うな?って

思ったら夜中でも病院に行って下さい






帰りの車で

涙が溢れて来そうなのを

なんとか我慢しました





心臓の病気は

苦しいこと。





それが怖かったんです





8歳の時に

乳がんを発症して

手術をしたcocoa




相変わらずこっち向いてくれません泣き笑い




もう

痛い思いや苦しい思いを

させたくない悲しい





妹からは




オエッとはなるけど
見てる感じやと
苦しそうとか息が出来てなさそう!とか
無かったよ〜


あんまり、調べまくらんようにな!
なるようになるからな。

ねぇちゃんが、落ち込みながら
接するより 気楽ゆうたら
無理な話やけど
そんな感じで。できるだけ。




話が聞けて 

少し落ち着きました





そして

あれこれ調べるのは

やめようと思います





いつも通り

普通に過ごそうと思います





ただ、

苦しまず

もし 苦しくなったとしても





その時間は

出来るだけ短く…

そう願うばかりです





心臓のお薬を10日ほど

出して貰って





また診察して貰う事に

なりました〜!





何とか

このお薬で効いてくれますように!





小型犬の平均寿命は

12歳〜15歳





心の準備を

そろそろしなきゃな!とは

うっすら思ってましたが




まだ元気なので

深く考えないようにしようと

思います!









とか言いながら

当のcocoaは










気持ちよさそうに

スヤスヤお昼寝中です♡









お付き合い頂きありがとうございました