
とうとう
2023年も今日で終わりですね
今年も
あっという間やった〜
昨日から
泊まりに来ていた息子が
先ほど
帰って行きました
明日から
夜勤が入ってるので
仕方ないけど…
もっと
一緒に居たかったです…
息子に持たせた「おせち」
栗きんとん
白菜のポールウインナー巻
うめだま
数の子
イカの松笠焼き
筑前煮
エビの塩茹で
紅白なます
ホタテの照り煮
さわらの西京焼き
紅白かまぼこ
だし巻き玉子
イカ黄金
DAISO
赤飯パック2組
食べたら
捨てれるから
これに入れて持たせました〜
先ほど
出来上がった
我が家の「おせち」は!
\スリコのお重に入れました/
筑前煮
さわらの西京焼き
だし巻き玉子
自分でカットしたのは
ねじり梅と手綱こんにゃくと
鶏もも肉とどんこだけ
業務スーパー
和風野菜ミックス
500g
213円(税込)
これ使ったら
筑前煮が楽過ぎたっ!
さといも
人参
れんこん
たけのこ
ごぼう
ただし!
人参だけは
抜いておいた方がいいかも
ベチャベチャになってしまって
美味しくないのよ
紅白かまぼこ
だし巻き玉子
イカ黄金
牛肉の八幡巻き
イカの松笠焼き
ホタテの照り煮
だし巻き玉子には
「寿」の焼印を付けると
一気におめでたくなるから好き〜♡
\イカ黄金は竹で作った器に入れたよ〜/
\残念ながら売り切れてる〜/
バランで見えてないんやけど
ホタテは卵付きの
紅白にしてます♡
白菜のポールウインナー巻き
エビの塩茹で
うめだま
去年
エビのうま煮を作ってみたけど
やっぱり
普通の塩茹でが好き♡
数の子
栗きんとん
\こちらもスリコの器に入れてます/
紅白なます
黒豆
\これも売り切れてる〜/
なんとか
完成しました〜
後は
明日の朝
ハムを切って
盛り付けま〜す
\去年のおせち作りの記録です/
今年1年
ブログを見てくださって
ありがとうございました
よいお年をお迎えくださいね〜♪
お付き合い頂きありがとうございました