いいね!とフォローありがとうございます
めちゃんこ励みになっとりますっ指差し





涼しくなってきてから
少しずつ始めていってる
大掃除♡





毎年
計画は立てるものの
間に合わず年を越してしまう事も
しばしば…





ロフトは 
一昨年にしたっきり




高い場所なんで
旦那さんに手伝って貰ってます




\お〜怖!/






1番狭い場所やのに…

1番時間のかかる場所!






旦那さんの集めた

クレーンゲームのフィギュア



五月人形やクリスマスツリー

家族全員のアルバムなどなど…






アルバム以外にも

幼稚園や学校で作って来たものとか…

通知表まで…知らんぷり





なんか

捨てられなくて

置いてます!





捨てられない物と言えば…





息子が生まれた時から

撮り始めた 動画!





これが テープなもんで

今では 再生すら出来ないおいで

(時代を感じる笑)










いつか

DVDにしてもらおうと

思いつつ…今に至ってるんです





みなさんは

どうされてるんだろう?






\ブルックリンと365ブラックを使用中/





自分の物は

ガッツリデカいアルバムから

外して 少量だけ残して

捨てる事にしましたニコニコ
















差し込み式で240枚も

収納出来る!





\日々の記録はこちらで!/





息子の物は

なんだかんだ言って

捨てられない泣き笑い












あー懐かしい♡




手が止まってばっかりで




進まない〜泣き笑い





お付き合い頂きありがとうございました