いいね!とフォローありがとうございます
めちゃんこ励みになっとりますっ
10月も後半に入ってきて
そろそろ 考えようと思う
「おせち」のこと。
気が早い気もするけど…
毎年 バッタバタで
全く余裕がなかったから
今年は早めから
準備しようと思います♡
\2023年のおせち/
毎年
両親と妹家族が
我が家に来てくれて
賑やかなお正月やったんやけど…
コロナ禍になってから
集まれなくなってしまって…
初めて1人で
「おせち」作りました!
このお正月は
みんなで集まれるか?
分からんので…
とりあえず
前回と同じ物を作る予定です!
器が足りなくて
有り合わせの物を使ったので
お買い物マラソンで
購入しておりました〜![]()
茜縅(akaneodoshi)
うわぐすりの表面の
細かいひび(貫入)が
綿密に再現されてる
超カッチョええプレートです!![]()
今回買った
茜縅(akaneodoshi)の他に
墨縅(sumiodoshi)
飛白(hihaku)があって
お安い上に
カッコいいもんやから
日々愛用しております![]()
墨縅(sumiodoshi)
真っ黒のお皿って
使えるんかな?って
思ってたけど…
お料理が引き立って
いい感じなんです♡
飛白(hihaku)
飛白の23cmも
欲しいな〜!
このシリーズのいい所は
リーズナブルな上に
電子レンジOK!
食洗機OK!
ガンガン使って
ガンガン洗ってます!
沢山の種類があるから
興味のある方は
覗いてみて下さいね!
なますを入れようと思って
買ったのはいいけど…
小さすぎて
一口で終わった![]()
小鉢 福・寿
代打はこれ!
有田焼 ゆず型小鉢
\残念ながら売り切れ/
茜縅のプレートの
送料対策で買った
白鏡餅蓋付珍味入れ
小さいけど…
鏡餅の形で可愛い♡
黒豆入れてもいいかな?
あとは
旦那さんの実家で
竹を切って来たから
いくつか
小さい器が出来たし
お重に詰めながら
使えそうな物を入れます!
笹の葉とかもいるかな?
前回は 100均の偽物でした
祝箸もね
お付き合い頂きありがとうございました










