いいね!とフォローありがとうございます
めちゃんこ励みになっとりますっ指差し






設計の時に作って貰った
キッチン横のクローゼット!










コーナンの引き出しケースで

整理してたけど…





半透明なのが やっぱり嫌で

無印良品のに マルっと変更しました!






クローゼット下段の収納





引き出し収納自体は

気に入ってたから





ホワイトグレーの引き出しに

変更して良かったです♡





見栄えも良くなって

めっちゃ満足グッ


 





本日は 

クローゼット上側の収納を紹介します!





変更前






グレーの棚板は 

設計段階で

付けて貰った物なので…










間に木を打ちつけて

棚を追加してます!







下段には




無印良品のファイルボックスワイドを3個と

seriaのペーパーボックスを置いてます






ファイルボックスの中身は




《1個目》除菌シート・コロコロ替






《2個目》ワックス・キッチンハイター・掃除洗剤





《3個目》ゴミ袋





ちなみに

ゴミ袋は seriaで買ってるんやけど


これ 半分に折り畳んだら

幅も高さもファイルボックスに

シンデレラフィット!






ストック用の

手提げ袋と90Lのゴミ袋を入れてます!



普段使う用の ゴミ袋は

マグネット式のタオルハンガーに

引っ掛けて 冷蔵庫の横に

くっ付けてます!








冷蔵庫横が勝手口になってて

引き戸を開けたら ゴミ箱が置いてあるから

外に出ずに補充が出来て便利なんです(笑)







seriaのペーパーボックスには

ラベルライターとテープ





スマホでラベルが作れるから めっちゃ便利!



マスクやアイマスクを入れて

2段重ねにしています!







ラベルライターとかは 使用頻度が

低いから 扉側に移動して






真ん中には ファイルボックス3個


右端には 

愛用の換気扇フィルターのストックを置いてます

(何個ストックしてん(笑))







上の段には



扉側に 無印良品のすき焼き鍋 (出番少なめ(笑))


IKEAのボックスにアルコールスプレーなどの

ストックを入れてます







黒いカゴには お菓子とかパンとか

を入れてて このカゴに入る分だけの

お菓子を買う様にしてる(笑)


けど


はみ出す事の方が多い(笑)



完成形




こんな感じで落ち着きましたー!




お付き合い頂きありがとうございました