本日は
ひな祭りですね。



うちには
女の(子)はいませんけど

人間とワンコの
BBAがおります


って事で


ちらし寿司作りましたー





うちのちらし寿司は



「すし太郎」



どーんと

イッタラのお皿に盛り付けて






錦糸卵 サーモン エビ いくらを

乗っけてるだけー!



ちらし寿司って

おめでたい感じがするから


友達の家にお呼ばれに   

行った時とかにも


手土産に持っていくと

めっちゃ 喜ばれた記憶がある




むかーし 


ちらし寿司を作って

持って行ったら




「yukicocoのちらし寿司 

めっちゃ美味しいって

子供達も言ってるよー」




って言われたんよね


ごめん…


すし太郎やねんけど…(心の声)









ちらし寿司だけやったら

絶対足らんから


きつねうどんも作って





高山 都 ✖️ 3COINS

七味入れ


330円(税込)





竹製の七味入れ!


初おろし


よく 蕎麦屋さんとかに

置いてるイメージ!







早速

きつねうどんに


初ぶっかけ!







いい感じです




気分は蕎麦屋!



食後は 

数日前に買って来て

危うく食べそうやった


桜餅を…








菊茶と一緒に

いただきましたー!




我が家が使ってる 蓋椀


椀の中に 直接 お茶の葉を入れて

蓋をズラして呑める茶器です


中国宮廷ドラマとかに

出てくるヤツやで。


うちは 急須に入れてるけどね(笑)










お試しウーロン茶が3種類入ってるんやけど

一緒に頼みましたー

めっちゃ美味しかったです




急須は ↓と 南部鉄器を使ってまーす




お付き合い頂きありがとうございました