あったかいコーヒーが飲みたくて
バリスタにコップを
セットして

スタートボタンを押してから



ゴゴゴゴゴーーーーーーって


入れ終わるまでの時間が
なーんか もったいなくて


「トイレいっとこ!」


って行った




結果



コーヒーの存在
まるっと忘れる…みたいな?


なーんか
トイレ行ったら
すっきりして 忘れるよなうちだけ?


記憶も一緒に
水に流してるんかもしれんわ!


そんな(どんなっ)
うちが1番嫌いな掃除場所が…

トイレ

とにかく
狭くて 掃除しにくい真顔チッ(舌打ちすな)


床の奥まで
拭き掃除しよーと思おうもんなら


這いつくばってせなアカンやん

年と共にキツくなるわー






ちなみに

うちの旦那さんは
仁王立ちスタイル派(聞いてない?)








つまり










飛ばし屋(ぇ、聞いてない?)







座ってやってほしーなーって
思った事もあったけど…

それ 想像したら
かなり 笑える



 
うちがトイレを使い終わったら
便器のお掃除タイムスタート


ブラシで
シャカシャカ洗って

蓋とか 便座は
トイレットペーパーに
除菌スプレーしてから
拭いて…




終了。



日々の掃除は
そんな感じなんやけど(汗)

ブラシでシャカシャカ
するだけやったら

便器のフチとか
水が出てくるトコとか

届かんトコあって
綺麗にならんのよね…


そこで

気が向いたらこれ使ってる!



エステー

モコ泡トイレクリーナー




スプレーしたら

この
じょわわわわわーって

生クリームみたい出てくる泡に
何度やっても


うちの小さな胸が小躍りするわ(動悸ちゃうょ)




便器アップでメンゴ(古)




泡やから隅々まで
汚れが取れてるよーな気がして


とっても満足



ただ、


1番汚れるんは
ウォシュレット本体と
便器の隙間やと思われる


ウォシュレットは外せるけど…









寿命縮まりそーやから









あんまし








外したくない

ここの掃除って
どれくらいの周期で
やるもんですかぃ?

丸洗いできる様に 
改良してくれると
助かるんやけどなぁ


地道に
歯ブラシとかで磨いて
除菌スプレーしまくってるんやけど


何が正解なんかが
分からんくて悩んでます…


いい方法あれば教えて貰えると
ありがたいです…


各種色違い使用中






お付き合い頂きありがとうございました