いいね!とフォローありがとうございます
めちゃんこ励みになっとりますっ指差し





家の間取りを考えてる時に
1番悩んだと言っても 
過言じゃない所!




cocoaのおトイレ






cocoaは 人が見てると 
用をたさないんですおいで



以前住んでたマンションでも
リビングじゃなくて
寝室におトイレを設置してて




寝室のドアは 常に開けっぱ



暖房とか冷房を 使う時期は
困りもの…もやもや



暑いし 寒い…



間取りを考え始めた時に 
決めてたのが



1階は 
リビング・キッチン・ダイニング



そして 
洗面所と和室にする!って事



さて 
cocoaのおトイレは 
どこにする?ひらめき



洗面所に 
ペットドアの設置も考えたんだけど



引き戸にしようと思ってたから
ちょっと 厳しそうもやもや



設計士さんに相談した結果
設置した場所が




階段下






キッチンから見たらこんな感じ




中に入ってしまえば

リビングからは 見えないし




結構 奥行きも取れたから

ペットシートとかも置けるグッ




クロスも貼って

フローリングも 1階部分同様の物を

敷いて貰ったから一体感もあって

気に入ってまーす!ニコニコ





フローリングが 尿で汚れない様に

透明のビニールシートを敷いて

端を 耐震マットで留めてます




奥行きが 135cmあるから

買い置きのトイレシートを置いても

全然 余裕がある








この手があったかー

って感じ




自分1人であれこれ考えずに

専門家に聞いてみるのも

大事やって思いました!おいで





階段下は 塞がず 使いましょう

勿体ない 勿体ない





壁には 無印良品の棚を付けて

フードやトイレシートを置いてます





トイレシートを縦に2枚敷いて

手前に IKEAのボックス(PLUGGIS)を置いて

中に おやつとトイレロールを入れてます!









それ 邪魔ちゃう?




ここに 壁を作ってないと

トイレシートから はみ出して

お◯っこしてしまうんですもやもや




これで



cocoaのおトイレ問題も
無事解決しました!




お付き合い頂きありがとうございました