久しぶりの投稿。


付き添い入院の生活に慣れてきたとは思うけど、


やはり、常に気が張っていて。


息子の様子や体に異変はないか、


オムツ替えや口内炎対策の歯磨き、


好中球が低いので、常に身の回りを


清潔に保つ為の消毒。


そして、医師や看護師とのやりとり。。。


毎日、疲れます。






その後、10月16日に寛解導入療法が終了。


10月23日から2泊3日の初の外泊をした。


そして、その後のマルクにて、


寛解の確認とれて、とりあえず一安心。


とにかく、ステロイドの副作用の精神障害


と不眠で抱っこが多くて、地獄のような毎日


でしだが、息子ちゃんは、発熱や嘔吐もなく、


無事に1コース目を終える事が出来て、


一山越えられたのかな?といったところだ。





先の事は、考えないようにしなきゃだけど、


長いなぁ〜