今日の昼食は、三男のリクエスト、お好み焼き。


今日は買い物行かないDayだったんですが、急遽買い物に。


足りない材料の、長芋、天かす、キャベツ、紅生姜、豚肉買ってきました。


特大ボウルに長芋480グラムすりおろし。

小麦粉はたった240グラム。
次男が手伝ってくれましたウインク
水分無しなので、混ぜにくいです。

ねばねば〜。
それにキャベツ600グラム。
キャベツ粗い笑い泣き
たまご6個チュー
天かす、紅生姜。
総重量1.5キロは超えてるなキョロキョロ

2コンロで焼く。
完成。
めっちゃおいしいお好み焼きの完成です。

クックパッドのレシピですが、これ食べちゃうと、他のレシピは作れないニコニコ

ってくらいうまいんです。

お好みソースは、中濃ソースとケチャップとはちみつ、オイスターソースを混ぜて完成。

お好み焼き、お店で買うと5人で5,000円とかなっちゃうけど、手作りだと5人で8枚作れて材料費1,000円くらい。

こんなにおいしいと、お店開けちゃうね。
1枚500円にしたら、きっとみんな買いに来るよ〜!

って盛り上がりまして。

ほんとおいしい。

このレシピ考えた人天才指差し

ごちそうさまー!

さて、

このあと話題は電気代に。

我が家の電気代来月請求額、なんと、

約32,000円 凝視驚きチーン

使用量は866kWh。
毎日洗濯乾燥機使ってるし、多いのかな💦
でも洗濯物が多い上、干す場所ないから使わざるを得ない。
(いつも夜の洗濯は半分乾燥機、半分室内干ししてます。朝の洗濯は全部干すよ!雨の日以外乾燥機は使いません。)

やばくないですかアセアセ

光熱費、恐ろしい😳