夏休み、始まっちゃいました![]()
なんか忙しい。
初日の昨日は、
宿題と予定を確認。
習い事もいつもとリズム違うからね![]()
私も全て携帯に入ってるけど、自分たちの予定はしっかり把握していてね
と子どもたちに。
宿題も、完全ノータッチ!といきたいところですが、うちの子たち、雑なんです。
長男なんてめんどくさがり。
すぐ手を抜くし、この間なんて、冬の部屋着を片付けるように注意したんだけど、どうしたと思う![]()
答えは、
壁と机の隙間に押し込んで隠してありました![]()
ほんと怒れる。
問い詰めたら、ハンガーにかけてクローゼットにしまうだけなのに、それがめんどくさかったんだって。
机からクローゼットまで徒歩5歩よ!?
あと、
英語の先生(習い事)には、ふたりとも字が汚すぎると言われてます![]()
はじめに言われた次男は、言われてから夫のチェックが入ってるので、しっかり書くようになりました。(学校の書き取りも同様)
長男は、昨日から夫チェック始まりました。
夫チェックは、ほめられることのないチェック。いつもより頑張っていても決してほめず、あらを探されます
文句を言われるのは分かりきっているので、ちょっとかわいそうなんだけど、まぁ、緊張感が必要なので私も黙ってます![]()
ふたりとも見違えるようにきれいな字で頑張ってます![]()
もちろん丸付けや主なチェックは私がしてます。
同じ問題を3回間違えたら一緒に解くようにしてますが、長男、間違いを見落として直してこないっていう。。ほんと雑。
次男は次男で、国語辞典の外箱をボロボロにして。全く心当たりがないんだって![]()
ありえないでしょ![]()
普通さ、気をつけて持ち運ぶでしょ?
気をつけて扱うでしょ?
もしね、学校に、卵を持っていくことがあったら、うちの子たち、卵まみれになるわ![]()
脱線したけど、もっとね、普通の生活でも気をつけてほしいです、色々と。
そんな彼らの夏休みの目標は、
丁寧に生活する。
です。
ほんと、もっと色々、丁寧にやって頂きたい。
夏休み。。
憂鬱だわぁ。
宿題が終わったらゲームOKです。
長男も次男も、ゼルダの伝説スカイウォードソード始めてます。
大人でも難しいこのゲーム、子どもたちはどこまでできるのかな??
今まで、大人のを見てたり、攻略本を見てたりでなんの苦労もせずロールプレイングゲームやってきましたが、早速苦戦してます。
先に進んでいる人のゲーム見るの禁止にしてみました。
話をよく聞いて(見て)次の目的地に進んだり、
謎を解いたり、探しものをしたりするのがロールプレイングゲームの面白いとこでしょ?特にゼルダは謎解き要素が多いから。
ゲームも、丁寧に進めてくれるといいなぁ。
そしたら道は開ける。
考える力、培ってほしいなぁ。
ゼルダでいいから(笑)
