日曜の朝方、頭痛がやってきました😱


どうやら私は偏頭痛もちのようで、


いつもは耐えます。


鎮痛剤は飲みません。


子どもの頃から、副作用がよく出るようで薬が苦手です。


大人になって酷い目にあったのが、ジスロマック。


下痢をはじめ、ふらふらになって、体重も落ちて、医者に行って、通って、血液検査も2回やって、膠原病も疑われたけど、結局原因不明っていう。😱


当時は、ジスロマックを出す耳鼻科にかかっていたので、ここまで酷くないけど、この薬を飲むたびに弱ってました。


ジスロマック、この名前は忘れない。


なので、薬は滅多に飲みません。


だけど!!


日曜の頭痛は耐え難く。


午前4時。


痛みで目が冷めて。


痛い。


起き上がって座ると痛さも少しおさまるんだけど、横になると痛くなる。

布団に潜る(温まる)と痛くなる。

陣痛のように唸ってしまうほどで、夫も起きる。


「薬ある?」


と聞くと、いっしょにリビングまで降りてくれて、ロキソニンを出してくれて。


夫、起こしてごめん。まさか薬を準備してくれるなんて。


そんな優しさがあるなら、普段の生活でも見せてほしいなぁ。


私、生まれて初のロキソニンキョロキョロ


とても良く効きましたびっくり


時間は朝5時。


それから2時間ほど、ぐっすりと寝ることができましたニコニコ


症状の原因を特定するわけでもなく、その場しのぎのいわゆる対処療法。


対処療法は好きではありませんが、今回はとても助かりました。


それにしてもあの頭痛。何だったんだろう。


めっちゃ痛かった。


恐ろしい😱


さて、


そんな週末は、グルメでした😊


金曜夜。


魚のおいしい居酒屋。このお店、2回目です。

お通し↓

次男注文のフルーツトマト。
感想、
「そんなに甘くない。」
「思ってたのと違う。」

ピンポン玉程度のフルーツトマト。

私も食べてみると…、

うまい!甘い!香りも良い!!

めっちゃ美味しいトマトでした。

「え?そう?」

って。しかもね、帰る頃になって、

「もう一個フルーツトマト食べてみようかな。」

とか言い出したので、
このおいしさと価値を分かるはずもない次男を、全力で止めた私と夫なのでした。

刺身5点盛り。
鰯、ボイルホタルイカ、鯛、ミナミマグロ、金目鯛でした。

ホタルイカは以前数回食べたことあったけど苦手でした。
おいしいと言われる意味がわかんない。
ひょっとして、今まで食べたのは外れだったのかもしれないと、勇気を出して注文。

そしたらめっちゃうまかった!!

全然臭くない!!濃厚〜。

前回食べそびれた揚げ出し豆腐↓
旬のアスパラの海鮮塩炒め↓
海鮮大好き。アスパラはポリっと歯ごたえ良く、いかと海老とほたて入り。

タンドリーチキン↓
これ、うまかったー。

夫だけ注文。今度あったら私も注文しよう。

白えび唐揚げ↓
旬です。

しめは梅茶漬け。
フライドポテト(めっちゃうまい)、サラダ、おにぎり、エビチリ春巻き、唐揚げ、味噌汁、写真はありませんが、すべてがうまい。
ごちそうさまでした。


浜松1億円キャンペーン、当たりますようにニコニコ


そして日曜日。


ずっと予約が取れなかった焼肉屋。


最後に行ったのは8月らしい。。(笑)


8か月ぶりびっくり


3週間前に予約が取れたので昨日行ってきました。


特別メニュー、たん刺し↓

まさか、こんなところでたん刺し食べられるなんて。うまい。

牛刺↓
久しぶりでした。

ユッケ↓
ここのユッケ、うまいよ。

サラダ↓
3種盛り↓
ハラミ↓
他、新メニューの焼きおにぎり、クッパ、せせり、豚ホルモン、我が家メインなたん塩は4皿、白菜キムチ、わかめスープ、デザートにコーヒーゼリー。


焼き肉は久しぶりすぎた。


やっぱりたんが大好きです😊


こちらは1億円キャンペーンも、GoToイートも対象ではありませんが、数年前から、週末の予約が取れないお店。大人気店です。手を抜かないからうまいんです。


浜松1の焼肉店だと思います。(個人的に)


ごちそうさまでした。


幸せ〜ニコニコ

yukickeyのmy Pick