ハイドロコロイドといえば、

ジョンソン&ジョンソンのキズパワーパッドが有名ですが…、
お高いですよね

こちら、アマゾンでは上記の価格ですが、
地元のドラッグストアでは1,000円超えてました!
内容量は3枚! (大きいサイズですが)
むむむ。3枚か…。
ということで、
我が家の御用達は、イオンです。
税込624円!
高いけど…、
安いっ!
どっちだっていうね。
ハイドロコロイド、使ったことがある方はご存知だと思いますが、すごく良い商品!
たとえ包丁ですぱっと切っちゃったとしても、これを貼っておけば痛くないし、水仕事も辛くないし、お風呂もそのまま入れます♪
やけどなんかも痛みなしできれいに治ります!
痛みなしというのがいいんです!
しかも、昔のように傷口を乾かしちゃう治療法と違って、この治療法こそが正しいんです!
消毒は良い菌も殺しちゃいますので消毒も良くないよね。
最近、長男も次男も学校でよく転んできます。
保健室の先生、消毒する?しない?って聞いてくれるんだって。ありがたいですね。
ってか、転んだくらいで保健室行くの?ってびっくりしちゃうけど。
軽い傷なら洗って乾かしちゃいますが、長男、なんか痛々しい傷作ってきました。大きめのじゅくじゅく傷です。
そこでハイドロコロイド登場!
砂が混じっていると良くない菌が繁殖してしまうので、まずはラップにワセリンで様子見。
お風呂でしっかり洗って、汚れがないことを確認して使用しました。
5日間ですでに3枚使ってます😓
通常、1枚で最大5日間使えるのですが、滲出液の量が半端ないので何度か張り替えました。
やっぱこのあたり、ジョンソン&ジョンソンとイオンのプライベートブランドとの質の違いなのかもしれないですね。ジョンソンのはもう少し滲出液を吸収してくれそう。
(上の左側が旧パッケージ)
(いや、カインズだったかな…?)
下の2つのうち右側がドラッグストアでもっとも安かった商品。
いくらか忘れましたが、800円くらいかな?
5枚800円ならイオンよりも安いのでは?
そう思うと、サイズは違うけど、こちらの商品、激安ですね!
8枚で551円だそうでかなりお得!
(でもこれあとから分かったのですが薄型でした!だから安いのかな!?でもイオンのも薄型って書いてあるし!よくわからん。)
でね、興味深いのは、左下のピンクの商品。
これ、
100均なんですよ!!!
安いのであまり効果は期待していませんが、買ってみました!
なんったって100均だからね!
しかも2枚入!
家に帰って製造元を見てみると…、
なんと!
びっくり仰天!!
イオンの商品と製造会社が同じっていう!
ちなみに、ドラッグストアで買ったのは、阿蘇製薬ってとこでした。
今日はお試しで、100均のを使ってみようとパッケージを開けたところ…。
うすっ(笑)
紙1枚の薄さです。
ドラッグストアで買った阿蘇製薬(左側)はちゃんとしています。
ジョンソンのと比べると、
(使用感ではなく見た感じになりますが)
中心はちゃんとしてるけど周りは少し薄くなっています。十分だけど。ジョンソンのはどこでも均一な厚さです。
ということで、
ハイドロコロイド比較でした。
ちなみに長男の傷、こんな感じで良くなりました。
本当は滲出液が出ているのでまだまだ貼っておいてもいいのですがテープ荒れが出てきたので中断です。
それに、もう空気に触れても痛くないようで、ほぼ治ったも同然ですね。
ワセリンだけぬって、これにて終了!
あと別件。
次男、またイボができてたのですが、
民間治療ではなく(笑)、
皮膚科で処方されたテープと薬で本日治りました。
気づいたらなくなっていたそうで。ポロッと取れた感じです。

それとそれともうひとつ、
三男、日本地図パズル、完全ひとりで完成できました!すごーい!初めて記念日です。
歯が…。前にも増してすきっ歯になってるー!
最後にこれ↓
定期便に入れたら15%オフ(3品以上買ってるので)になって337円で買えるそう。
ちょっと大きめですが安い!