反省ならばサルでもできる。 | つまらない日々

つまらない日々

つまらなくて、詰まらない日常です。

最近、マイページを見て自分のIDまるだしのブログタイトルになっていたのにびっくり叫びして、さしあたり、タイトルをつけてみましたニコニコ

そして、ついでに日記書いてみましたニコニコ



ブログというより日記です。おもしろいことは書けないので。

自分が読み返してこんな日だったな・・、と思えればいいのです。


ちなみに、今日はドラムのレッスンの日でした。

3連・シャッフルです。



相変わらず楽しいけれど、反省です。



練習をしてない→自信がない→あせる→うまく叩けない→さらに自信がなくなる→あせる→うまく叩けない・・・


のスパイラルなのです。


そもそも「練習をしてない」というのがダメスパイラスの原因なので、そこが改善されれば問題ないはずなんだけど、仕事が終わったころにはクタクタなのさ・・・。


時間の遣い方が下手なのだろうよ。←ここを改善していかねばね。


あと、デリカシーのない上司に担当外の仕事を頼まれちょっとイラっとしちゃいました。

郵便局で書留出したいなら、時間内に準備をしてほしいものです。

大きな郵便局の夜間受付の態度は激悪いわけですよ。

時間外に郵便を出すこちらがそもそも悪いので仕方ない部分はありますが、露骨にいやそうな態度をとられるといろいろ吸い取られるのでつらいんですあせる


あと自分が急ぎの仕事を振っているのに、その仕事をしている間に雑用を振らないでいただきたい!!!

雑用ならほかの人にお願いできるでしょう。

あと、担当だとしても、基本のことならほかの人でもできるんだからもう少し考えて仕事をして欲しいものです。


まさに、「周りを見なさい!!」、「柔軟性を持ちなさい!!」ということの反面教師です。



と、記念すべき一日目の日記で愚痴かいなあせる





音譜今日の詰まらない一日音譜

詰まっていたのがこれダウンで取れましたニコニコ


①会社の近くの郵便局のお兄さんがとてもステキでした。さわやか過ぎる・・・・。


接客態度が完璧!!

本当に気持ちの良い接客でした。

すごくたくさんのことをお願いしたのに、笑顔ですごく速く性格に対応してくださって、そのうえ、まわりの人たちへのフォローや、手際よくお願いをして、かつ、ちゃんと「ありがとう」を言っているわけで・・・。

ちゃんと周りが見えてるんでしょうね。

社会人として目指す姿です。

いつもかわいこちゃん(彼氏)と話している「こうあるべき」を体現してる人だったわけですよ。


ちなみに、顔も好みのタイプですが何か問題でもにひひ


②レットシアターのジャルジャルの後藤くん、「君は完璧だ」と言いたくなりましたよ。そのうえ来週は清美が・・・。