こんにちは! ゆきです!
来月からふるさと納税のポイントがなくなるので、今月中にふるさと納税の申し込みをしなければ!と今さっき思い立ちました(笑)
毎年給与収入の目安がおおよそわかる11月頃にふるさと納税をしていますが、今年はちょっとばかり早くやろうと思います。
しかし、何を申し込もうかな…と考え始めても、特段すぐに欲しいものが浮かばない…
お味噌や醤油などの調味料を毎年申し込んでいて、個人的には今年もやるつもりですが、全然目星をつけていないので、少しずつ調査して満足いくものを見つけたいです。
昔は、パンやアイス、チョコレートを頼みましたが(過去の記事でも書いたな…)、どれも嗜好品で途中で飽きてしまうんです
なので、生活に欠かせないものがいいのではと思って、ここ数年は調味料とお米を選んできました。
しかし、昨今の米騒動(江戸時代の飢饉ではないけれど)でお米がべらぼうに値上がったので、お米はお米で購入して、ふるさと納税は他のものを選んだ方がいいかな~と今年はずっと考えていました。
わたしの収入で申し込めるふるさと納税額だと、大半がお米に充てられてしまうので、選ぶ幅が狭くなるのは嫌なので、潔くお米はやめます!
そう遠くないうちに引っ越しもしたいし、あまりものを増やしたくはないので、消えるものがいいのかなと思いつつも、新生活用に何かを自分のために購入するのもいいのかもしれないな~と思い浮かびました。それはそれで楽しそう!食器とかキッチン用品が一番いいような気がしますが、いざ蓋を開けたら、やっぱり食品を購入していた!といういつも通りの選択をしていそうだなと思いました。
みなさんは、もうふるさと納税しましたか?
調味料やキッチン用品でおすすめのものがあれば(食品なら無添加、キッチン用品なら国産が好き)、コメントで教えてもらえると嬉しいです!
今回はここまで。読んでいただきありがとうございました♡