こんにちは!ゆきです😊
ブログ記事を書いては消して、書き始めて筆が止まり…を繰り返し、書きたいことを言語化するのが難しくてなかなか進まず歯がゆく感じているのが今日です。こういう日は肩の力を抜いて、気分が軽くなることを書こうかと思い直して、今また書き始めました。
このお盆休みの間に妹が実家に来てくれたので、妹とぐだぐだ家で駄弁りながらのんびり過ごしました。
Green∞さんのお茶(ほうじ茶、玄米茶、和紅茶)を一緒に飲んだり、ハーゲンダッツ3種を一緒に食べたりして、お互いどう味を感じたかを話したのも楽しかったです。食べることが好きですが、どういう味を感じたか、何が好きなのかを話しながら食べられる方が楽しいとわたしは思うのです。1人でも味わうことはできるけれど、味に対する感度や感想は人それぞれなので、それを言語化できると、次は何を食べようか考えることにも繋がって楽しいです。
Green∞さんのほうじ茶、玄米茶、和紅茶(Dark)を飲んでみて、特にほうじ茶の香りが芳醇で幸せすぎましたこんなに美味しいほうじ茶を飲んだのが初めてで、次に行ったらほうじ茶を買いに行こうと思ったほどです!
妹がお茶のプチパックを買って一緒に飲ませてもらったのですが、妹も特にこのほうじ茶がお気に入りだったようで、お互いに美味いねといいながらティーバッグに何度か湯を淹れて飲みました。
それから、ハーゲンダッツは玉露と抹茶、苺を半分ずつにして食べました。妹は苺が、わたしは抹茶がハーゲンダッツだと特に好きで、Instagramで玉露のハーゲンダッツが出たことを知り、地元のドラッグストアで見かけたので、抹茶と食べ比べがしたくて買いました。
玉露はお茶の苦味を感じられる味だったので、個人的にはとっても美味しく感じました。わたしが食べたことのあるハーゲンダッツの中で、玉露が一番好みです
お茶って本当に美味い!
食の好みが妹と比較的近いので、一緒に何かを食べるのが楽しいです。
来月も会う予定があるので、その時も美味しいものを一緒に食べに行きます!
今回はここまで!
読んでいただきありがとうございました♡