こんにちは!ゆきです😊
昨日から土用期間で、今日は比較的のんびり過ごしました。窓を開けて扇風機をかければそれなりに涼しく過ごせたので、うっかり油断してゴロゴロしましたが、若干水分補給が足りず、夕方には気だるさを感じて水分補給をしたら、いくらかましになりました。涼しさを感じるからと言っても水分補給はちゃんとしないと不味いなと感じました
さて、今日は車のタイヤの空気圧の調整をしにガソリンスタンドに行きました。父から「今度ガソリンスタンドに行くときにタイヤの空気圧を見た方がいいよ」と昨日言われ、そう言えばまともに空気圧を見たことがなかったなと思ったんですね
ディーラーに勤めていた新卒時もお客さんの納車の時にちゃんとタイヤの空気圧を見て調整していましたが、お恥ずかしい話ですが、自分の乗っている車のタイヤの空気圧を確認することはほとんどなかったんです 営業車として乗り回していたのに、よくタイヤが破裂せずにいてくれたなと今日改めてかつての愛車に感謝しました。
そして、今乗っている車のタイヤの空気圧を給油後に測ったのですが、驚くほど空気圧が高くて、放置しないで調整に来て良かった~と思いました。
車の運転席のシートベルト側の縁?辺りに空気圧が載っているので、その数字に近くなるように空気を抜きました。ディーラー時代、タイヤの空気を入れたり抜いたりするのが下手すぎて苦戦した記憶しかなかったのですが、ガソリンスタンドにある調整機器はやりやすくてありがたかったです~ スタンドのお姉さんが使い方を聞いたら教えてくれたのもありがたかった~♡
インターネットでは月に1回くらいは見た方がいいよ~と書いてあったので、これを機に月に1回は見ようと思いました。
余談ですが、「きのう何食べた?」のドラマを今日少し見て、漫画を先週少し買って読んでいたら、なんかほっこりしてうるうる🥹って来ました。シロさんみたいに料理上手になりたいな~。
今回はここまで。
読んでいただきありがとうございました♡