こんにちは! ゆきです😊
先日お友だちと1泊で旅行してきました。
旅行はいつもしていない人にとっては非日常的なものですよね。
もちろん、わたしにとっても非日常のもの。
昔は旅行やライブに行くことで現実から離れたことを体験したいと思っていましたが、今回の旅行で気づけたことがあります。
わたしは日常に満足していて、現実逃避が必要ないし、むしろ日常に戻りたくて堪らないと思っているのだと。
旅行は時々行く分には気分転換になりますし、行ったことのない場所に行くのにわくわくする気持ちはあります。
ただ、旅行中は普段自分のやりたいことができないので、制約が大きく、むしろ旅行に行くよりも日常を過ごす方が楽しいのではないか・・・
と思ってしまいました![]()
というのも、わたしはピアノを弾くのが好きで、基本的に毎日弾きます。
旅行に行く前にも少し弾きましたが、いつもは40~50分/日ピアノを弾くので、いつもの1/3の時間しか弾けず・・・
旅行先にもピアノがあったのに、弾くことのできない時間帯で、ピアノがあるのに弾けないストレスを感じたせいで、ピアノを弾けないことにストレスを感じました。
日常がどんなものであるのかの方がずっと大事で、現実逃避したくなるような日常をわたしが創っていないことを実感しました。
以前は現実逃避したくなるような日常をよく創っていたので、現実に戻ってきたときに落胆したりまた現実逃避したくなったりしたものです。一時的な楽しさは永く続かないですし、刹那的で根本的な解決にはなりません。
だからこそ、日常が自分にとって快適なものであるようにしたいなと思っています😉
今回はここまで。
読んでいただきありがとうございました💓