こんにちは!ゆきです😊
気づけば5月も折り返しなんですね~
早いですよね~😂
やろうと思っていることになかなか手をつけられていないんですが、このままウダウダ行くと、永遠に手つかずのままになりそうなので、一旦目標を決めてやってみることが大事なのではないかと思う今日この頃です。
何かをやるときに、目標(ゴール)を決めればどう進めようかアイディアが出てきます。
そのアイディアは1つである必要はなく、何個あってもOK。
だけど、目標が決まらないとどこに向かって進もうかよくわからない。
例えば旅行に行きたいと思っても、どんなところに、いつ、どうやって、何をしに、誰と、…と決めることができなければ、具体的に行動することは難しいですよね
食べるものにしても、着たいものにしても、やりたいことにしても、何でも目標というか目的地があれば、そこに向かうことができる。到達点に向けてどう進んでいくかは、気分だったり、情報次第だったりしますが、決めないことには進みづらいよな~としみじみ思いました。
あと1ヶ月半もすれば今年も折り返します。
今年チャレンジしたことは何で、どうだったかを年末に振り返りますが、やりたいことを今年もチャレンジできたと言えるように過ごしたいなと思います
何でも「言うは易し行うは難し」ですが、有言実行ならぬ無言実行で(言って満足しそうだからね )やっていきます!
「思う」より断言する方が意思が強い言葉なので好きです!
あなたが今年チャレンジしていること、したいことは何ですか?
お互いチャレンジしたいことに向けて、行動していきましょうね
今回はここまで。
読んでいただきありがとうございました💓