こんにちは!ゆきです😊

ここのところ雨続きで、そろそろ太陽を見たいなと思っていたら、今年は4/20が24節季の穀雨だったことに気がつきました。晩春の雨は穀物にとっての恵みの雨という意味(文字のままですね)で、これから穀物がぐんぐん育っていくのを見られると思うと心が少し温かくなりましたおねがい

雨が降っても、もう春の肌寒さを感じる雨ではなく、どこか夏を匂わせるような温かさを伴った雨になりましたね。藤の花も咲いていて、季節が進んでいることを五感で感じられることを幸せだなと思います。



さて、今日は何を書こうかなといつもより長く考えを巡らしていますが、全然思い浮かびません(笑)

書くのに時間がかかるだろう「ウェイトレス」の感想は後日時間がたんまりある時に書きたいなと思っていますし、読んだ本の感想を書いてみてもいいなと思いはしても、これもそれなりに時間がたくさん必要で、今日のような日には少し向かないのでどうしたものかと思っているところです。


「たら/れば」について書こうかと一瞬考えましたが、「たら/れば」と思うくらいなら、後悔しないためにやってしまえというスタンスなので(笑)、書いてもしょうがないなと思い至りました。


わたしは基本的に土日が仕事のない日です。そして、土日のどちらかは家から出ずにのんびり過ごしたいと思っています。なので、どちらかに予定を入れると、もう一方はのんびりする日と定めるのですが、時々少々無茶をして両日予定を入れてしまうことがあります。これを3週間くらい続けたら、先月体調不良になりました(苦笑)

なので、意識して「何もしない日」の予定を立てて自分の調整日としています。個人的には少なくとも隔週に1日は設け、身体が悲鳴をあげる前に休むことにしています。

興味のあることを予定に入れていった結果(1人でどこかしら行くのが苦ではないので)、なかなか友人に会うことが難しいなと思う今日この頃です。

今も付き合いを続けている友人とは出来るならばこれからも交流し続けたいと思っています。こういうスタンスでスケジュール立てをしていると、本当に付き合いたいと思える人との時間をちゃんと作って、大事にしたいなと思うのです。

自分のペースやスタンスも大事に、その上で付き合い続けたい人との時間を紡ぎたいと思います。


今回はここまで。

とりとめのないことばかりでしたが、読んでいただきありがとうございました💓