こんにちは! ゆきですニコニコ

 

今回も箱根旅行の続きです。

「ニコライ・バーグマン箱根ガーデンズ」について書きます。

 

関東に住んでいたときに、一度だけ表参道にある「ニコライバーグマン」のカフェに行ったことがあります。

お店にはたくさんのお花があって素敵だなと思っていたので、箱根にもニコライバーグマンのお店があると知って、行きたくなりました。

 

「ニコライバーグマン箱根ガーデンズ」は、お庭にカフェが併設されたところで、お庭がメインを楽しむ場所です。ここに入るのに入場料がかかりまして、前日までに前売りとして入場チケットを購入する方が安く入場できます。

また、この中では現金での決済ができないので、現金派のわたしとしては、「うーん」という感じでしたが、交通系ICカードも使えるので、チャージして使いました。

 

駐車場への入り口が、前日道路を通ったときに「あんな坂道を上がりたくないね~泣き笑い」と話していたところだったので、ちゃんと上がって駐車できるか少し不安でした。

傾斜がとてもきついので、できればこのような道は避けて運転したい、そんな道でした。(写真を取り損ねたようで、載せられず残念てへぺろ

 

箱根ガーデンズのお庭は、チューリップがこれからが見頃という感じの塩梅で、ゆったりしたところでした。

 

 

 
 

 
 

 
 

 

 

 

鉢植えのお花がたくさんあり、お花の色ごとに分けられているように感じました。

お花に癒されました~!

 

 

わたしは植物を育てるのがあまり得意ではないので(笑)、見る方が専門なんですが、お花に詳しくもないので、ただ見ているだけでした。

お花の色によって、エネルギーをもらったり、癒されたり、植物も尊いなと思いました。

箱根ガーデンズはそこまで大きくはないので、ゆっくり歩いても1時間くらいでぐるっと回れました。

 

 

箱根旅行では美術館を中心に回り、どこものんびり見ることができました。バスや電車で箱根旅行をするとなったら、ここまでのんびり出来なかっただろうと思うと、車で行ってよかったと心底思います!

 

箱根旅行で宿泊した宿についても、また改めて記事を挙げますので、ぜひ読んでもらえると嬉しいですおねがい

 

今回はここまで。

読んでいただきありがとうございました💓