こんにちは!ゆきです😊


旅行から帰ってきました!

今回は初めてのドライブ旅行で、友だちと運転し合いながらだったので、疲労も半分くらいでありがたかった~。とは言え、慣れない(初見の)道をよくぞ無事に走りきったなと我がことながら感心しています(笑)ゆっくり休んで、週明けの仕事に向けても充電します💪


さて、連日KAT-TUNネタで恐縮ですが、昔のCDを引っ張り出して聞いていると、特に好きだった時代の歌を聞いていると、今でもその時のKAT-TUNが大好きだなと改めて思うんです。

妹と一緒にKAT-TUNを応援していたので、KAT-TUNが解散すると発表される前と比べると、発表後から今に至るまでは、「あのとき楽しかったよね~💓あの頃の仁くんと亀梨くんのハモりが最高だよね~💓聖はラップが特にいいよね!」とたびたびKAT-TUNのことを話すようになり、お互いまたKAT-TUNへの気持ちが高まっています。

妹とは一時期よくKAT-TUNの歌割りをどう分担するか決めて歌うという遊びをしていたので、今度妹と会うときにはいっぱい歌おう!と話をしています。ボーカルが複数いる歌を歌うとなると、1人で歌うには限界があるので、ハモれる人がいると楽しさが増しますおねがい

こういう遊びも大好きなので、たくさん歌ってハモって、語りたいと思います!


個人的には、KAT-TUNは6人時代の歌が一番好きです。オラオラギラギラしているゴリゴリの尖った曲はもちろんですが(文章にしても擬音語が多くて伝わりづらいですかね泣き笑い)、お茶目な曲も切ない曲も好きで、声がたくさんあるからこそ幅のある曲を歌えるので、聞いていて楽しいのが6人時代の歌です。

好きな曲をCDやDVDで聞いたり見たりして、歌って楽しもうと思います!



今回はここまで。

読んでいただきありがとうございました💓