こんにちは!ゆきです😊
仕事のお昼休憩で最近もっぱら食べるのが、おにぎり。以前は市販のふりかけをご飯にふりかけ交ぜて、海苔を巻いて食べていましたが、ふりかけを買うのが面倒になり、今は鰯節と醤油を交ぜておにぎりの中心に入れて海苔を巻いて食べています。鰯節と醤油のおにぎりの具を毎日食べても、全く飽きずに食べられる。それはもう、お味噌汁と同じようなものです。毎日食べたくなる安心する味って、私にとってはこのような素朴なものです。
最近はめっきり買わなくなりましたが、たまに旅行の時にコンビニでお弁当を買うことがあります。(前職では毎日コンビニ弁当食べてました)パンや丼やお弁当もそれはそれでいいのですが、私はおにぎりの方がずっと好きで、特に塩飯やおかか、鮭というシンプルな具(塩飯はもはや具がないか💦)が好きです。
私にとっては、おにぎりの具と言えば「おかか」かしら。
最近はミネストローネに飽き始めたので、またそぼろに戻そうかと考えていますが、おにぎりが食べたいので、おかずを作って行く方向で来週はお弁当具材調達をしてこようかと思います👍
皆さんはお昼ご飯はどうしてますか?
コメントいただけると嬉しいです😊
今回はここまで。
読んでいただきありがとうございました💓