こんにちは!ゆきです😊


最近は花粉症の症状で目が痒くて鼻づまりが辛い毎日を過ごしています。と書きましたが、書いたほどに悲惨な状況ではありません。過去の辛かった時と比べれば、これでも多少はましな状況なんです(笑)多少の睡眠不足と眠気はありますが、そんな生活もあと一月で終わるはず!(終わってくれると私のQOLが爆上がりです🙌)

花粉症は毎年辛いですが、辛さを感じる期間が少なくとも昔の2/3になっています。以前は年末から5月頭までの4ヶ月ほど花粉症で辛かったのですが、ここ数年は2月頃から4月頃までです。正直、去年も一昨年もいつまで花粉症が辛かったか記憶がないので、4月頃と書きました。


私は毎年夏の暑さと冬の寒さの感覚を忘れてしまうので、毎年暑さと寒さに多少グチグチ言いながら過ごすくらいテキトウです。もう少し季節を感じて過ごすようにしたいな。いや、今年は…今からでもそう心がけて過ごしてみたら変わるのではないかと思いました。歩いているときにふと足元に目を遣ると、菜の花や春によく見る花(名前がわからない)が咲いていることや、ついこの前は蕾だった梅の花が咲いていることに気づけます。

心の余裕も必要ですが、季節を感じようと意識して過ごすことができると、自然と心の余裕も生まれるのかなと思ったのでした。


今回はここまで。

とりとめのない話でしたが、読んでいただきありがとうございました💓

ちなみにテーマは花粉症×季節でした。