こんにちは!ゆきです😊
今回はリブログで記事を共有します。

わたしも競争やいさかいのある世界には辟易していますし、自分を始めとして他者も自分と同じように尊重して過ごせる方が気持ちのいい人間関係を築けるなと思っています。
まだ頭がうるさいこともあるので、時に意見の相違を感じるとイラっとしてしまうことがあります。ただ、以前よりは「それについては考え方が違うけれど、ここは似ているから、似ている(近い)部分については一緒にいよう」みたいなスタンスでいられるようになってきました。
相手がどう考えていようとそれは相手の考えで、自分と違ったとしても、自分の考えを大事に思うように相手の考え方も大事だと思えると、気張らなくていいし楽だなと思います。
それに、合わないと思いながらも一緒にいなければいけないということにはならないので、平和に過ごせます。
自由への介入はしたくないし、されたくもない。
そうなると、そういう関係を築き合える人とであれば気持ちのいい人間関係でいられるなと思います。

今回はここまで。
読んでいただきありがとうございました💓