こんにちは! ゆきです
今年わたしが楽しみにしていた浜コンが先週末から本格的に始まりましたが、まだディズニーランドハロウィンの記事を書き終わっていない💦と思い、書いています(笑)
それでは前回の続きから。
お昼ご飯を食べ終わり、近くのスター・ツアーズに行きました。
待ち時間は15分とありましたが、思っていたよりも人が多くて、建物に入ってすぐのエリアはいつも素通りだったのに、少し待ち時間があったので、スクリーンにダース・ベイダーが映し出されたり、他のキャラクター(名前が分かりません(笑))が出てきたりするのを見て、「こんな作りだったけかな?」と友達と話しました。
また、そのあともいつもは素通りしていたので気がつきませんでしたが、宇宙存在がゲストたちの情報をスキャンしているという設定で、こんな感じだったのか~と少し複雑な気持ちになりました。監視対象?みたいな感じに気味悪さを覚えました(笑)
いろいろな種類のストーリーがあるらしいですが、今回は初めてのストーリーを体験しました。
と言っても、今は覚えていないので、内容を書くことができません
そのあとはハロウィンパレードを見る前の時間を利用して、ミニーちゃんに会いに行きました
昨年はミニーちゃんに会わなくていいと思っていましたは、今年はなんとなくミニーちゃんに会いたくて、友達にミニーちゃんに会いたいと伝えていました。
ミニーちゃんのグリーティング施設はトゥーンタウン入口すぐのミニーちゃんのファッションスタジオです。待ち時間的にも、グリーティングが終わったらパレードを見るのによさそうだと話し(最後の停止位置で、デイジーが見えるあたり)、ミニーちゃんに会うために並びました。
途中ミニーちゃんの書斎?的なところで友達に写真を撮ってもらいました!
大人だってこういうところで写真を撮りたいんだもん!と恥ずかしさを捨て(笑)、個人的に満面の笑みで撮れました!撮ってもらってよかった!
ミニーちゃんのグリーティングはそんなに長く感じませんでしたが、ミニーちゃんの仕草がかわいい女子!そのもので、かわいいな~と改めて思いました。しとやかでかわいい!
ミニーちゃんに会ったあとは、ハロウィンパレードが近づいてくる時間帯で、たくさんの人が見るために陣取っていました。(朝からお地蔵さんする人もたくさんいたな~)
何度もハロウィン期間にインパできるなら、一度くらいは地蔵して見やすいところで見るのもありだよな~と思いながらも、地方からインパする身としてはなかなか難しいので、雰囲気を楽しめればOKということで、デイジー停止位置で待機しました!
今回はここまで!
パレードについては次の記事で書きますね!
読んでいただきありがとうございました