こんにちは! ゆきですニコニコ

明日から10月ということで、10月にやりたいこと・やることを挙げて、行動に移していきたいなと思っています。

 

①読書時間の確保

読書は趣味なので、日々読書時間を確保しいていますが、読書時間は継続して確保したいと思っています。

最近は再読が多いので、初読の本を見つけたいなと思いつつも、定期で内容の深掘りと備忘を兼ねて再読しているので、そろそろ読み直そうかと思っています。

 

②整理整頓を進める

今月、服の整理整頓を進めました。

捨てると決めるまで時間がかかってしまい、なかなか捨てるのが苦手なので(笑)、まずは必要なものと、処分保留のもの、処分するもので分けて、後半の2つに分けたものに関しては少しずつ処分していきたいと思います。

服や書類・本などの紙類、雑貨などいろいろ私物はありますが、全然使っていないものがまあまああるんですよね。なくても困らなかったなら要らないのでは泣き笑いと最近気づいてしまって(笑)、少しずつ手放そうと思っています。

物が多くなくてシンプルな生活をしたいので(なんかずーっと整理整頓したいって言ってる気がする泣き笑い)、少しずつやってはいますが、少しずつ過ぎてあまり目に見えて整理整頓した感じがしないんですよね笑い泣き

どこに何があるのか、どれだけ持っているのか、それらが全部今の私に必要なものであること、ちゃんと管理できるようになりたいなと思ってます(  ̄- ̄)


③チャレンジし続ける

今月から少しずつ物語を書こうと思って、気が向いたときに書いています。それを少し進めたいなと思いつつも、他にもちょっとやってみたいことがあるので、少しリサーチしてみようかなと思っていますウインク

また、ブログもゆるゆるとですが更新を続けようと思います。

ただ私が書きたいことを書いているだけなので、自己満足みたいなものですが照れ、それだからこそマイペースに楽しみながら書き続けようと思います😊


あとは、ピアノは曲の精度を高めたいです。

ペダルを踏むタイミングや離すタイミング、強弱、スラーやスタッカートなど譜面にある情報を起こしつつ、楽しんで弾くことをモットーに来月もやろうと思います。そして、そろそろ月光も本格的に練習を始めようかな。


それでは今回はここまで。

読んでいただきありがとうございました💓