こんにちは!ゆきです😊
11月が1/3終わったところで今月の目標を書くのはいささか間抜けみたいな感じがしますが(笑)、楽しかった~と思えるい11月を過ごすために目標を言語化するか!と思った次第です。
①楽しんで文を書くこと
わたしは書くことが好きです。
楽しく書けないな~という時は極力書かないようにしています。ただ、あとから読み返した時に「なんだこれ」となる文もあるにはあるので、冷静に楽しんで書けているか俯瞰して書こうと思います😊
書いている時の感情は思っている以上に文字に乗ることを感じているので、せめて書き手のわたしが楽しんでいれば、読み手の皆さんにそれが伝わるかな~と思っています。とは言え、自己満足的なブログなので、読んでいただいているだけで感謝です😊ありがとうございます!
書くことに関連してですが、そろそろ物語を書きたいな~と思っています。わたしは充電期間が割りと長いので、構想を練ったり世界観を創ったりしたいわけですが、頭にストックがたまらないんです(笑)完璧なんてないのだから、少しずつ書いていきたいと思ってます。
②本の整理整頓
ここ1ヶ月で本を20冊ほど買ってしまいました😍😍読書の秋にふさわしい過ごし方をし過ぎて、本棚に本が収まっていません(笑)(笑)
もうこうなったら、整理整頓して収納できるようにする他ない!と今日思いました😊
本だけでなく他のものも片付けたら年末までにスッキリ出来るかな~と思いますが、まずは再読する本かどうかを確認して再読したい本を本棚に置き、そうでないものは手放そうかなと思います。
(取っておいてもいいのだけど、何にしてももう読まないものは手放そう)
③ロースイーツ作り
久しぶりにローブラウニーを作りました。
カカオパウダーの代わりにココアパウダーを使っていますが、ドライフルーツとナッツを使っているだけあり、満腹感を得られます。
ほんとはローパウンドケーキを作りたいのですが、面倒なことが嫌いなので、材料をあらかた揃えたのに作っていません(笑)
来週あたりに気が向いたら作ろうと思います!
④日常を楽しむこと
正直言ってこれが1番やりたいことです。
毎日をどう楽しめるかで人生の充実度合いが変わってくると思います😊何かイベントごとがなくても楽しめる、自分で自分を楽しませることが出来る、これが1番大事だと思うので、わたしはわたしの気持ちを大事にして、日々楽しもうと思います。
おそらく年末にかけて仕事を億劫に思うかもしれませんが、そんなパラレルを創りたくないので、仕事も楽しめるように、工夫をしながら過ごしたいと思います😊
今回はここまで😊
読んでいただきありがとうございました!
皆さんの今月の目標はなんですか?
ぜひ一緒に目標に向けて過ごしていきましょうね😊