こんにちは!ゆきです😊

9月になり、日が沈むのが早くなってきたなと感じるようになりました。

秋が一番好きな季節ですが、日中の暑ささえもう少しマシならば、日の長い夏も結構好きなわたしです。


さて、今回は「健康診断」について書きます。

わたしには健康診断が昔から苦手です。

何が嫌かというよりも、全てが嫌なんです🥺

高校生の時に採血で倒れてから(意識を喪失しました…)、採血が本当にダメで、それ以来基本は寝た体勢で採血してもらうようにしています。

迷走神経が迷走して、頭に血が巡りづらくなって倒れたようなんです…一度寝ずに採血した時に気持ちが悪くなってしまったので、無理せず周りの目を気にせず、横になって採血してもらっています。

横になって採血する場合でも、多少は気持ちが悪くはなるので、わたしは健康診断に行くと決まって体調が悪くなるんです。だから、健康診断が苦手です。


昨年の健康診断で問診があり、医師に一通り結果の説明をされましたが、自覚症状がないと伝え、あっさり終わりました。医師から「えっ、気になることないの?」みたいなエネルギーを感じましたが、ないものはないので、医師の所見に「特になし」と書いてもらいました。


年齢も環境も身体も一人ひとり違うのに、一律の基準で測られるのには疑問符が浮かびます(苦笑)


積極的我慢で、今日はこれから健康診断に行ってきます笑い泣き