こんにちは!ゆきです😊

毎日暑いですが、先週までと比べると、少しだけましになったような気がしているわたしです(笑)


さて、今回は「フリクションペンの罠」について書きます😂


今日のお昼にメモノートを開いたら、至るところ文字が消えていましたガーン

※メモノートはなんとなく持ち歩いていることが多い個人的なノートで、仕事とは関係ないノートです。


「えっ、何が起きてるの?」


と心のなかで反芻しましたが、その時は原因がわからずモヤモヤしました。

そして、ふっと原因がわかりました。

それは「熱」です。

昨日車の中にメモノートを数時間置いてしまったばかりに、わたしの書いた文字がところどころ消えていたのでした💦その多くは旅行に行った時のメモ💦

フリクションペンが熱に弱いことを失念していたがために、今回のことが起きました💦

少しだけへこみましたが(笑)、


わたしってお茶目~(笑)


と思うことにしました(笑)


フリクションペンは修正するのには便利だけれど、思い付いたことや感じたことを書き留めるのには向かないペンだと体感しました😅一時期フリクションにしていたから、その時期のだけ消えてしまうのかもな~

数年前にフリクションは印刷時に熱で消えてしまうからボールペンで書いてきてね~と仕事で話していたにも関わらず、わたしがそれをやらかすなんて(笑)仕事でないにしても、自分にとっての大切なメモノートなので、これからはボールペンをお供にしようと思います✨

ボールペンの方が書きやすいし、修正も含めて頭の整理になるので、やっぱりボールペンの方が好きだな~😊


今日も読んでいただきありがとうございました!

それではまた次の記事で👋