こんにちは!ゆきです😊
今日から7月!
ジメジメしつつ気温も高いので、食欲が落ちつつあるわたしです💦
夏は体力を奪われる感じがとても苦手で、外に出たい気持ちも下降気味(苦笑)涼しいところになら行きたいわ~😍
さて、おそらく淡路島旅行記最後になりますが、おみやげについて書きますよ~!
①carrat (カフェこきゅうさん併設)
★たまねぎ巾着袋 2種類
これは一目惚れして買いました😊
見た目も柄もたまねぎなんですよ~!
サイズや形、色もいろいろありましたが、たまねぎっぽさを感じる色にしました!
だってその方が可愛いんだもん♡
淡路島はたまねぎを育てるのにとてもいい気候らしく、たまねぎが特においしいらしいので、たまねぎをおみやげにしてしまうあたり、たまねぎ愛を感じました😊
あと、淡路島の形をしたクッキーもあったので、買って食べました😋
②JA
ふらふら歩いていたらJAが視界に入ってきたので入りました!
そこにはたくさんのお野菜と果物、地元の人が作ったお菓子等、いろいろありました!
事前に調べていた時もJAが気になっていたのですが、場所まで把握していなかったので、偶然とは言え寄ることが出来て嬉しかったです✨
・無農薬完熟梅
・無農薬たまねぎ
を買いました!
完熟梅は自宅で梅酒として仕込みましたよ~!
お酒は弱い上に飲みませんが、何年も熟成させてOKとなると話は別❗ということで作りました😊
そのうち飲む日が来るはず!
※去年は梅シロップを作りましたが、まったく飲みませんでした。なので、梅シロップはやめました。梅干しは苦手なので作りませんでした(笑)
③御食国
洲本バスセンター近くにある大正時代の建物を改築し、お土産売り場や食べ物さんがあるところです。
・淡路島産のわかめ
・手延べうどん
・手延べそうめん
・たまねぎチップス
確かこの4点を買いました!
わかめは味噌汁に入れて食べています。
うどんとそうめんはこれからの時期にはうってつけなので、小麦は控えていますが買いましたよ~
だって、昔ながらの手延べなんですもん!!

おいしいものが淡路島にはたくさんありました~!
次に行く時には、また違う食べ物を食べたりお店を発掘したりしたいなと思います!
旅行記にお付き合いいただきありがとうございました!