こんにちは!ゆきです。
今回は「波動領域を変えてみる」を題材に書いてみます。
今年の立春頃にわたしに転機が訪れました。
今まで知らなかったことを伝えてくれる人たちがいて、その情報がわたしにはストンと落ちたんです。そこでは思考が変われば波動領域も変わる、といつも言っているんです。
初めは何を言っているのかよくわからなかった(笑)のですが、段々わかるようになってきて、今では少しずつ思考を変えた結果の現実を自分でちゃんと作れるようになってきたような気がします。
自分がどこに焦点を当てて、どこに思考を持っていくのかで、同じ出来事であっても、受け止め方や感じ方が全然違うんです。いろいろなことを俯瞰して見ることを心掛けているので、最近は動じることがほとんどありません。
1年前のわたしと比べると、こんなに穏やかで多くのことに動じずに楽しい生活を送れるなんて想像していませんでした(笑)
これも自分の思考を少しずつ変えたおかげ。
波動領域をどこに共振するのか、どこに焦点を当てるのか、だと現時点のわたしはそのように理解しているので、波動領域を変えることの意味を大きく感じた1年でした。
自分一人がどう思考して行動するのかで、自分の現実を自分が叶えたいように創ることが出来る。
当たり前のことかもしれないけれど、その事に本当の意味で気づけて、わたしはしあわせです。
もし、自分の現実が楽しくないのだとしたら、その現実を創ったのも自分なんです。だけど幸いなことに私たちは自分の現実を自分で変えられるんです。ちょっとずつでもいいから、より好きな現実を創れるように、わたしは毎日楽しみながら生きています✨
ここまで読んでいただきありがとうございました❗
思考は行動して現実になる❗