
私は中学生派
小学生に携帯とか
本当ただのおもちゃになる確率
高すぎでしょ(゚Д゚;)
中学とかいったら
部活の関係で必要にも
なってくるだろうし
持ったらいいかなとは思う

でも小学生って
まずWeb繋いだらお金かかる
とか知らずに
アホみたいに繋ぎそう

あ、これ
パケホじゃない設定ね!
あと、ただ友達に
自慢するための
道具になりそう←
で、しりたいことは
携帯じゃなくて図書室で
調べなきゃだから!!
下手に携帯持たせたら
なんでもWebで調べて
本とかでは一切調べなさそう

そーゆうのって嫌じゃない?
なんとなく←←←
でも物騒なこのご時世
持たしておいたら
安心かなとも思うよね

防犯ブザーだけじゃ
なんともならない時も
あるしね、

だから持たせるなら
本当に制限かけまくった
キッズ携帯とか?
スマートフォントは
なしでしょ!
おしまい

===================
何歳ごろから携帯持っていい?
・小学校低学年・小学校高学年
・中学生
・高校生
・その他